2014年04月01日 05:46   台所大好き

クマにゃん

いきなりこんな写真で失敬、失敬。
これは、みったんのお尻。

台所をうろうろするみったん

みったんは、いつもこうやって壁の角にすりすりする。壁や柱だけじゃなくて、
人間の足にもモコにゃんにもすりすりする。甘えん坊なんだね。

台所をうろうろするみったん

こうして、すりするするときは大抵何か目的がある。
みったんにとって目的とは、もちろん食べ物。みったんは食いしん坊だから
餌をもらって一時間くらいするともうお腹が減っちゃうらしい。

台所をうろうろするみったん

そんな時、台所でちょっとでも音がするとみったんがすぐに飛んでくる。
まるでどこかで見張ってたんじゃないかと思うほどの早業だ。

台所をうろうろするみったん

いつも台所のそばにいるとは限らないのにどうしてわかるんだろう?
みったんの食べ物に対する情熱は、天国にいるケメコに匹敵するほどだ。
そのうちケメコもびっくりするくらいの食いしん坊になるんじゃないかな。
おデブにならないでね、みったん。

| | カテゴリー

2014年03月30日 05:03   雨続き

クマにゃん

雨季のはずの夏にほとんど雨が降らず、カラカラのパッサパサだった庭。
あまりに乾燥して、庭にはひび割れがたくさんできたほどだった。
ところが先週から急に雨が降り出して、ぶっ続けで一週間雨。

雨の前と後の芝生

おかげで茶色く枯れたようになってた芝生(写真左)がほんの2、3日で緑色に復活した。
芝生の生命力はたいしたもんだ。

雨上がりに庭に来たキングパロット

そして昨日、久し振りに雨がやんで曇り空になった。すると早速やってきたのが
キングパロットご一行様。こんな団体で来るのは初めて。全部で15羽くらいいた。
キングパロットがたくさん来て喜んで写真を撮っていたんだけど、団体さんが帰った後で
庭を見たら、ありゃーミニトマト全部食べられちゃったよー!

今までずっと雨を待ちわびていたけど、これだけ雨が続くとさすがにたまには
晴れないかなと思ってしまう。だけど、天気予報はこの先一週間もずっと雨らしい。
とほほ。

| | カテゴリー

2014年03月28日 01:57   番猫

クマにゃん

モコにゃんは推定2003年生まれ。すっかりシニアになっちゃった。
モコにゃんが家に来たときの印象は、怖がり。大きな体のわりに気が小さいので
そのギャップがおかしかった。

玄関から外を見張るモコにゃん

でも、慣れてくるとその怖がりの性格も大分変わってきて、次第に番猫としての
役目を担うようになってきた。

玄関から外を見張るモコにゃん

そして、オーストラリアに引っ越してきてもちゃんと玄関で番をしている。
えっ?ただ外を見てるだけじゃないかって?

ベランダを歩くモコにゃん

見解の相違はあると思うけど、我家ではモコにゃんは番猫ってことになっている。
誰が何と言おうと番猫なのっ!

| | カテゴリー