2012年05月30日 03:06 湯たんぽ
クマにゃん

こちらオーストラリアのブリスベン近郊は、朝晩すっかり冷え込むようになってきました。
そこで買ったのが湯たんぽ。地元のスーパーで10ドルで売ってました。
でも、めちゃくちゃゴムくさいし、すぐ冷める。そこで作ったのが湯たんぽカバー。
これだけで、だいぶ温かさがもつようになったよ。

昨日、ケメコがまた膀胱炎を再発して体調不良だったので、さっそく湯たんぽを進呈。
一時間くらい使ってたけど、いつの間にかいなくなっちゃったので
もったいないから、その後はボクが使いました。ぬくぬくしてて気持ち良かった。
ケメコの体調は昨日治療してもらったおかげで、すっかりもとに戻りました。
でも念のため、3週間後にまた獣医さんで診てもらう予定です。
| | カテゴリー 手作り
2012年05月25日 01:01 爪とぎの中
クマにゃん

日本にいた頃は数々の猫用家具を作ってもらったけど、オーストラリアに
きても創作意欲は衰えない。去年、豪州先発隊長に作ってもらった爪とぎは
中に猫ベッドを置く場所まであるから、これからの季節にはもってこいの家具。

とはいえ、ここの常連はもっぱらみったん。
お嬢ちゃんはよほどこの場所が気に入ったと見える。普段は怖がりで人見知り
するんだけど、この中にいるとお客さんが来てもここから退こうとしない。
ボクもこの場所は気に入ってるけど、まあいいや。ボクは日当たり良好
北向き(南半球なので逆)の猫棚があるからね。
| | カテゴリー 猫
2012年05月21日 22:29 寒くなってきた
クマにゃん
日本は今頃春ですね。こちらオーストラリアは日々寒くなってきています。
寒くなるとボクたち猫にも助け合い精神が芽生えてきて猫団子になる。
くっつくと温かいもんね。写真のクッションはこっちに来て買ったもので
Kmartというお店で12ドルだった。今のレートにすると日本円で900円くらいかな。

この写真を撮ったときは家に暖房がなくて、かなり寒かった。ボクたちが
いるのはクイーンズランド州。クイーンズランドというと南国のイメージ
があるけど、ボクたちがいる場所は冬は意外と冷えるらしい。ボクやケメコは
シニアだし、寒さがこたえるにゃ。これからはヒーターにべったりの毎日かも。
| | カテゴリー 猫