2013年10月31日 06:23   朝のベランダ

クマにゃん

今日はそこそこ風が吹いていて気持ちいい。
こんな日の朝は、ベランダに出るに限るね。

ベランダで朝日を浴びるモコにゃんとみったん

ということで、モコにゃんとみったんがベランダに出てきました。

ほどよい風と朝日が心地よい

どんどん日差しが強くなってくるけど、風が吹いているとそれほど暑く感じない。

ベランダでごろんごろんするみったん

ご機嫌なみったんは、ベランダでごろんごろん。
ベランダにいるとみったんが大好きな鳥もたくさん見える。

庭を見つめるモコにゃん

一方、庭をじっと見つめるモコにゃん。

製作中の花壇を見る2匹

2匹が見ているのは、庭に作っているガーデンベッド。早い話が花壇。
木の板を積み上げて、ちょっと高くした花壇って感じ。市販のガーデンベッド
も売ってるけど、木製は結構いいお値段だし、かといって安いのはトタン板で
出来ていて、どうも見た目がぱっとしない。
そんなわけで、例によって例のごとく「作っちゃえ!」ということになりました。

現在制作中のガーデンベッド

これがそのガーデンベッド。こっちのホームセンターに行くとガーデンベッド用
の材木まで売っている。材木には腐食しにくくするための薬も塗ってある。
ただ、この薬は野菜を育てた場合に安全なんだろうか?という疑問が…。
まあ、家は観賞用の花しか育てないからいいけど。

まだ完成までには少々かかりそう。出来た暁には何を植えよう。
あれこれ考えるだけで、今から楽しみです。


| | カテゴリー

2013年10月29日 04:51   早くご飯にしてよ

クマにゃん

お嬢ちゃんの愛称を持つみったん。もうお嬢ちゃんという年でもないかも
しれないけど、とりあえず家の中では一番若い。

台所で夕飯を待つみったん

若いとちょろちょろよく動く。だからお腹がすくのもわからなくはない。
わからなくはないが、いくらなんでも台所に来るのが早すぎると思うんだな。

まだ夕飯の時間まで1時間半ほどある

みったんは毎日こうして夕飯の1時間半くらい前になると台所に来る。
こうして夕飯がもらえるまで待っているわけだけど、時々待ちきれなくなって
tamentaicoを探しては、「みゃ」と催促に行く。
そしてまた台所へ戻り、夕食が出てこないのでまたtamentaicoの所へ行って
「みゃ」と言う。この繰り返し。

みったんの鳴き方はいつも「みゃ」と短い。これだと催促してもあまり効果が
ないような気がするな。ケメコみたいに「にゃーーん、にゃーーん」と
しつこく何度も鳴かないとインパクトに欠けるような気がする。

モコにゃんも台所にやってきた

まっ、それはさておき。 みったんが台所で粘っていると、しばらくして
モコにゃんもやってくる。モコにゃんは割と静かに待つタイプ。
この頃になるとみったんはかなりお腹が減っていると見える。
だってさ、見てよこの顔。なんか怒ってるみたいじゃない?
(写真をクリックすると大きな写真が開くから見てみて)

かくして今日も夕方になるとみったんの「みゃ」が台所に響くのでした。

| | カテゴリー

2013年10月22日 04:49   すくすく育つ野菜

クマにゃん

こんつは、クマにゃんです。
日本は秋だけど、こちらは徐々に気温が上がってきています。
すでに充分暑いけど、さらに気温が上がる予定。
そんな中、庭では野菜の苗がすくすくと育ち小さな実も生り始めています。

パプリカ

これはパプリカ。あの赤、黄、緑の大きなピーマンみたいな野菜。
オーストラリアでは capsican と呼ばれている。

ミニトマト

これはミニトマト。拡大して撮ったからミニに見えないけどミニです。
ミニトマトはすでに収穫して食べている。以前、オウムが来て
ミニトマトを齧ってたので心配してたけど、幸いそれ以降はそのオウムは
来てないみたい。

ナス

これはナスの花。ナスと言っても実は米ナスにそっくり。

多分、ギンネムの木だと思う

これは庭にある木で、はっきりしないけど多分ギンネムの木じゃないかなと
思う。白いふわふわの花がたくさん咲いていて、木の近くに行くと
ミツバチの羽音がブンブン聞こえる。

毒があるらしい

調べてみたら、ギンネム(別名ギンゴウカン)には毒があるらしい。
家畜や人間がこの木のどの部分であれ生で食べてはいけないと
書いてあった。

ここでちょいと疑問に思うのが、朝顔のこと。朝顔は毒があるからという
理由で、オーストラリア(全土か部分的は未確認)では育てられないらしい。
だから、日本ではどこにでも売られている朝顔の種がこっちにはない。
小学生が夏に観察日記をつけるほど身近な植物だったから、すごく妙な
感じがした。んじゃ、ギンネムの木はどうしていいのか?元々は南米原産
の木だから外来種だし、これも規制されそうに思うけど、実際には
普通に庭にある。どこに基準を置いているのかいまひとつわからん。
法律ってむずかしいにゃ。


| | カテゴリー 植物