2014年06月04日 03:32 2匹でクンクン
クマにゃん
こんつは、クマにゃんです。暦の上ではもう冬だけど、只今の室温は22度。外にでると夏じゃないかと思うほど
お日様がキラキラしています。

暑くも寒くもない気温で心地よい。こんな日はベランダ散策とばかりに外に出たモコにゃん。
ところがだ、出た途端に何かの臭いに気がついたらしい。

しきりにベランダの隅っこの臭いをかぐモコにゃん。実はこの場所、こないだ夜中に
ポッサムが居た場所なんだな。ポッサムはベランダに張り巡らした網にもよじ登って
いたから、網にも臭いが付いていると思う。

遅れてベランダに出てきたみったん。どこに行くかと思うと...

やっぱりここだ。どうもこの隅っこに臭いがたくさん付いているらしい。
臭いが気になって仕方ないみったん、しばらくここでクンクンしてた。

さらにネットの上の方までクンクンするみったん。さすがだね、ポッサムはまさしく
この上のネットにしがみついていたんだ。
2匹の様子を見ていたtamentaicoはというと、全然何も臭わないと言っていた。
鼻悪いにゃ。どうしてわからんかね。
| | カテゴリー 猫
2014年05月29日 22:05 夜中の侵入者
クマにゃん
おっと、前回の更新からもう一週間が経ってしまった。失敬、失敬。
こちらは秋に入ってだいぶ過ごしやすくなりました。と言っても、日中は27度くらいまで
上がります。人から聞いた話だと、ここまで暖かい秋は異常だとか。
さすがの南国クイーンズランドも秋はもっと気温が下がるのが普通だそうだ。
写真は、ベランダでくつろぐみったん。
このベランダは、猫たちが外に出ないように猫専用のネットでぐるりと囲んである。
だから、中から外はもちろんのこと、外から入ってくるのは虫だけだと思っていた。

ところがだ、ある晩、たしか夜中の1時頃にドッタン、バッタンという音がした。
泥棒がたてる音にしては派手だ。tamentaicoが恐る恐るベランダの戸を開けると、
目の前の網戸にポッサムが張り付いてた。
ベランダはネットで囲んであるはずなのに、一体全体どうして?
よーくベランダを見たら、ネットを留めてたピンがいくつか抜けて、小さな隙間ができていた。
どうやらポッサムはそこから入り込んだらしい。
でも、自分がどこから入ったか忘れてパニックになっちゃったんだな。
結局、猫塔職人が毛布の上からポッサムを捕まえて、その穴から外に出した。
やれやれ、やってくれるねポッサム君。後でネットの穴を直さなくちゃ。
| | カテゴリー 生物
2014年05月23日 02:57 Chunkmapper
クマにゃん
こんつは、クマにゃんです。今日は珍しくアプリケーションのご紹介。実はこれ、友達が作ったアプリです。
実際の地形データを元にコンピュータで世界中をお散歩できるというアプリ(Chunkmapper)です。
以下に説明(英語)があるので見てみてね。
詳細は下記サイトをご覧下さい。
https://secure.chunkmapper.com/index.html
| | カテゴリー 他