2012年12月14日 22:57 お隣の庭
クマにゃん
今朝もお散歩に行ってきたよ。
さてと、今日はどこを歩くかな。

こないだ空き家になってたお隣の敷地内を歩いている人がいた。ひょっとして
家を買ったのかな? よし、お隣さん偵察だ。

お隣との境にあるフェンス越しに歩いてみた。どこかフェンスに穴でも開いてないかな。
隣の庭はすごく広くて冒険に行ってみたい気分なんだな。

残念ながらフェンスに穴は開いてなかったけど、フェンス越しにお隣の庭を見てみた。
広いでしょ。この辺りの住宅街の中では広い方だと思う。
ただし、ちょっと郊外に行くとやたらとだだっ広い敷地の家がごろごろある。
中には自分の家の敷地が見える範囲全部なんて人もいるほど。
さすがにそこまで広くなくてもいいけど、広い庭はいいにゃ。
| | カテゴリー 猫
2012年12月14日 02:50 モモちゃんが来た
クマにゃん
我家の朝の日課は野鳥の餌を庭にまくこと。
これがいつもスーパーで買ってる野鳥の餌ミックス。2Kgでだいたい400円くらい。
常連客はレンジャクバトとゴシキセイガイインコ。ホオアオサメクサインコは
2、3日ごとに来る。
でも何か足りない。そうだ、この袋に印刷されているモモイロインコがまだ来てないぞ。
tamentaicoはモモイロインコに来て欲しくて仕方ないらしい。
頭の上を飛んでる姿は見るものの、庭に下りてきてくれたことはまだ一度もない。
ところが!

じゃーん、モモちゃんが庭に来たっ!袋の写真と同じだ。まちがいない。

背中がうすいグレーでお腹が濃いピンク色。かわいらしいにゃ。
家の庭に来た鳥の中では一番大きいぞ。tamentaicoは嬉しくて勝手に
モモちゃんと命名。
モモちゃん、これからも庭に来てね。ついでにお友達もさそって来てね!
| | カテゴリー パズル / PUZZLES
2012年12月12日 21:56 庭のミニジャングル
クマにゃん
おっと、いきなりボクのお尻で失敬、失敬。
これからジャングルみたいな場所に行くところなんだ。いや、ジャングルはちと言い過ぎかな。
でも、ちょっぴりうっそうとしててジャングルにいるような気分になれるんだ。

ほらね、左手のヤシみたいな植物がトロピカルでしょ。
といっても、実はこのヤシみたいな植物はこの辺りではどこにでもある。

道なき道を行くボク。うーん、かっこいいにゃ。探検家みたいだ。
えっ、道はあるじゃないかって?まぁ、細かいことは置いといて、と。

でも、この場所で一番ジャングルっぽいのは頭の上。ほら、見てこのクモの巣。
クモが何匹もいる。この場所にこれだけいるということは、よほど虫が捕れる絶好の
ポイントなんだろうね。釣り人が同じ場所に固まって釣りをしてるのと似てるにゃ。
写真に写ってる赤い葉っぱは、クリスマスでおなじみのポインセチア。
ここら辺は冬も寒くないから普通に庭木になってる。
オーストラリアというと有袋類のイメージがあるけど、実はクモがいっぱいいる。
毒グモもいるのでオーストラリアに来たらクモには気をつけてね。
時折話題になるセアカゴケグモは、オーストラリア原産だ。
英語の名前も日本語と同じでRedback spider。
さてと、トロピカル気分も味わったしくたびれたから家に帰るとするか。
| | カテゴリー 猫