2014年02月07日 04:01 人気お昼寝スポット
クマにゃん
あっという間に2月になり、ひところの強烈な暑さも大分落ち着き、最近は以前のように40度を越すことはなくなりました。朝晩は、日本の夏より過ごしやすくて、がくっと
気温が下がります。

早朝は20度を下回る気温になるので、かなり日中と温度差があります。
で、ちょいと涼しい時間があると一気に人気が出るのが猫ベッド。
これはキャットタワー(写真左上)の真下に置いてる猫ベッド。

モコにゃんのお気に入りの昼値場所だ。気持ち良さそうに寝てるでしょ。

でも、この場所が好きなのはみったんも同じ。時間を置いて見に行ったら
いつの間にかモコにゃんとみったんが入れ替わってた。

これはキャットタワーの上から見下ろした写真。
ところで、ふと気がつけばもう冬季オリンピックが始まるんだね。
開会式は夜中か...。そういえば、ロンドン五輪の開会式をオーストラリアのテレビで
見てたとき、ABC順に国名を紹介していったので日本の番が来るのを待っていたら
日本を飛ばして次の国の紹介になったことがあったっけ。
冬季オリンピックでは飛ばさないで欲しいにゃ。
| | カテゴリー 猫
2014年01月30日 04:09 バナナ
クマにゃん
先週、お隣のおじいちゃんを見かけたので「おはよう!」って言ったら、「バナナの苗要るかい?」と聞かれた。

なんでもバナナが株分けできたけど、自分の家ではもうバナナは要らないから
欲しければあげるよと言う。よくよく聞けば、植えてほったらかしておけば
勝手にバナナが生るんだとか。何もしなくていいなんて、何てらくちん。
ということで貰ってきた苗がこちら。この竹の子みたいのがバナナの苗。

1本は地元の友だちにあげて、残りの1本を庭に植えました。

どうしても竹の子のように見えちゃうけど、バナナなんだよね。
種類はレディー・フィンガー・バナナ。モンキーバナナほどじゃないけど
じゃっかん小さめの実が生るらしい。
どのくらいしたらバナナが生るんだろう?今から楽しみだ。
| | カテゴリー 植物
2014年01月12日 01:19 窓に張り付くみったん
クマにゃん
本格的な夏になってから、庭で小さなトカゲを目にすることが多くなってきた。もしかして、トカゲが孵化する時期なのか?

そしてそのチビトカゲが夜になるとこうして窓に張り付く。
トカゲが窓に張り付くとみったんも窓に張り付く。

窓の向こう側だから捕まえられないのに、それでも一生懸命に猫パンチする
みったん。前にも書いたけどみったんの辞書に「あきらめる」という文字はない。

こうして夜な夜なあちこちの窓を巡っては、トカゲやヤモリがいないか見るみったん。
暑い季節は当分続く。みったんの楽しい夜はまだまだ続く。
| | カテゴリー 猫