2014年07月25日 00:51 キャットタワー
クマにゃん
お暑うございます、っていうのが今は一番ぴったりなんだろうね。でもここオーストラリアは、お寒うございますな日々が続いています。
地元の人の話だと先週の火曜日は気温がぐっと下がって霜が降り、裏庭から
あっという間に緑色が消えて黒っぽい色に取って代わったそうだ。

こんな寒さの中、家のモコにゃんとみったんは家でごーろごろしてる。いい身分だ。
最近の2匹のお気に入りはキャットタワー。

前からあるのにどうしてかわからないけど、最近特によく使われている。
これがいわゆる流行ってやつかね。

運動神経のいいみったんは、このキャットタワーをすごい勢いで登ったり下ったり
している。で、何故かそういうときは「フギャッ」とか言いながら突っ走る。

キャットタワーの上に登ると外の景色がよく見えるから、鳥の観察にももってこいだ。
そういや、このキャットタワーを作ってからそろそろ一年になる。早いもんだねぇ。
| | カテゴリー 猫
2014年07月11日 05:00 みっちりな季節
クマにゃん
おっと、もう7月11日になっちゃった。こちらオーストラリアは冬真っ盛り。と言っても広いから場所によってずいぶん違う。
南極に近いタスマニアは寒いけど、ニューギニアに近い方は30度になることもある。

ボクたちがいる田舎町の街中は、今夜の最低気温がマイナス1度になるそう。といっても、幸いボクたち
がいる場所はそこまで下がらない。地形によってずいぶん気温差があるようだ。
マイナスにはならないとは言え寒いので、モコにゃんとみったんがみっちりくっついて
昼寝をするようになりました。

大きなクッションの上でお昼寝中の2匹。気持ち良さそうに寝てるにゃ。

昼寝の場所は日によって変わる。これは窓辺の猫ベッド。モコにゃんがここで寝てると
大抵後からみったんが来て割り込む。

そしてこれは別の猫ベッド。ここでも2匹一緒。すごく窮屈そうに見えるんだけどモコにゃんは
この状態で眠れるのかな?背中がベッドからはみ出てるぞ。

おっ、モコにゃんがこっちを見たぞ。多分、ちょっと窮屈なんだと思うな。
ボクが元気だった頃もいつもケメコに割り込まれてたっけ。どうして女子は割り込むんだろうね。
モコにゃんとみったんを見てたら、下界に居た頃の自分を思い出したにゃ。
んじゃ、またね。
| | カテゴリー 猫
2014年06月04日 03:32 2匹でクンクン
クマにゃん
こんつは、クマにゃんです。暦の上ではもう冬だけど、只今の室温は22度。外にでると夏じゃないかと思うほど
お日様がキラキラしています。

暑くも寒くもない気温で心地よい。こんな日はベランダ散策とばかりに外に出たモコにゃん。
ところがだ、出た途端に何かの臭いに気がついたらしい。

しきりにベランダの隅っこの臭いをかぐモコにゃん。実はこの場所、こないだ夜中に
ポッサムが居た場所なんだな。ポッサムはベランダに張り巡らした網にもよじ登って
いたから、網にも臭いが付いていると思う。

遅れてベランダに出てきたみったん。どこに行くかと思うと...

やっぱりここだ。どうもこの隅っこに臭いがたくさん付いているらしい。
臭いが気になって仕方ないみったん、しばらくここでクンクンしてた。

さらにネットの上の方までクンクンするみったん。さすがだね、ポッサムはまさしく
この上のネットにしがみついていたんだ。
2匹の様子を見ていたtamentaicoはというと、全然何も臭わないと言っていた。
鼻悪いにゃ。どうしてわからんかね。
| | カテゴリー 猫