2015年02月08日 04:42   短足みったん

クマにゃん

人間の世界では、足はすらりと長い方が 望ましい ということになっているようだ。
ファッションショーのモデルを見てもみんな背が高くて、細くて、足が長い。でも、猫の世界は
どうかというと、そんなことはボクたち猫は気にしない。
足が短いみったん

だから常々ボクは思うんだな、「みったん、猫に産まれて良かったね」って。だって、猫が短足だと
逆にみんなから「かわいい」って言ってもらえるんだもん。

みったん短足説は本当だった

え、みったんを上から撮ってるから短足に見えるんじゃ無いかって?
最初はボクもそう思った。人間の目の高さから写真を撮れば足が短く写るんじゃないかってね。
この写真もそうだけど、上から撮ると短く見える。

みったん短足説は本当だった

じゃ、この写真のみったんはどうだろう?
そんなに短足には見えない。お腹の毛がふさふさしてるとその分足が埋もれて短く見える
こともあるかもしれない。

みったん

みったんの場合、なぜか撮る角度によってすごく短足に見えることがある。
それじゃ、モコにゃんの場合はどうかというと、どの角度から撮っても短足に見えたことはない。
ということは、やっぱりみったんは短足なのかにゃ?
つまり、こういうことか

マンチカン<みったん<普通の猫

短足みったんは、今日も絶好調。

| | カテゴリー

2015年01月29日 00:36   ご飯まだ?

クマにゃん

今日はいかにもクイーンズランドっぽい快晴です。この調子だと気温が上がるかもしれない。
こんな暑さの中でも、モコにゃんとみったんは食欲旺盛。

朝ご飯

これは今朝の食事風景。2匹は毎朝カリカリを食べている。

朝ご飯を食べるみったん

みったんとモコにゃんの好きなカリカリが違うので、いつも2種類のカリカリを朝ご飯にしてる。
でも、きっとみったんは自分が好きなカリカリだけ食べたいんだな。見て、この不満そうな顔。

ご飯を待つモコにゃんとみったん

これは昨日の夕方の写真。夕飯になるのが待ちきれず台所周辺をうろうろする2匹。

ご飯を待つみったん

モコにゃんはひたすらじっと待つタイプだけど、みったんはというとミャーミャー鳴いて
催促をする。そして、こうして壁の角にスリスリ。また鳴いて、スリスリ。これの繰り返し。
おかげでこの白い壁の角が黒く汚れちゃった。みったんが汚れをこすりつけたんだな。

ちなみに、ボクの大好物だったヘアボールコントロールは2匹はあまり好きじゃないみたいだ。
十猫十色だね。


| | カテゴリー

2015年01月22日 23:29   安普請なキャットタワー

クマにゃん

にゃ。今日は朝からザーザー降り。最近降って無かったから、丁度良かった。
雨水のタンクの水量が80%位になってたけど、この調子で降れば今日一日で満タンになる。

段ボールで出来たキャットタワーの中のモコにゃん

ある日、家の人間が何を思ったか資源ゴミに出すはずだったダンボール箱を
組み立て始めた。何が出来るのかと思っていたら、キャットタワーだった。

見た目がぱっとしないから躊躇してたんだけど、まあ、人間との付き合いもあるからね、
ここはひとつ入ってみようかということでモコにゃんが試しに中に入ってみた。

段ボールで出来たキャットタワーの中のモコにゃん

あれ、これ意外と居心地いいんじゃない?見た目からは想像できなかったな。

ちょっと安普請だけどちゃんとキャットタワーとして使える

全体像はこんな感じ。あまり重くないので若干ゆらゆらするけど、倒れるほどじゃない。
安普請だけど、とりあえず使えそうだ。人間たちに言わせるとこれは安普請じゃなくて
地球に優しいキャットタワーなんだそうだ。
これ、いつまで持つかな?次の資源ゴミの日までかな?

| | カテゴリー