2012年10月21日 00:26   モコにゃんの居場所

クマにゃん

ボクたちが住むオーストラリア・ブリスベン近郊の町はすでに夏のような気温。

年中冬仕様のモコにゃん、名前の通りモコモコの毛が暑苦しそう
猫は寒さに弱いと思っている人もいるかもしれないけど、ボクとモコにゃんは
暑いのが苦手。だってほら、このふさふさの毛を見てみて。こりゃ暑いよね。

風通しのいいベランダはモコにゃんお気に入りの場所
ということで、モコにゃんが好きな場所は風通しのいいベランダ。
景色もいいし、鳥の姿も見えるからいつまでいても飽きない。

でも、時間が経つにつれてお日様が動くからモコにゃんは微妙に位置を
変えながら日陰でごろごろしてる。ほんと、いつ見てもぎりぎり日陰
の位置で寝てるんだな。

そうそう、モコにゃんのお腹の毛がないけど、これは獣医さんに行って歯の掃除
をしてもらったときについでに毛玉だらけの毛を切ってもらったからなの。
お腹がスースーしそうだけど、これから夏で良かったよね。

どうにも暑くて困ったら、ひんやり冷たいお風呂場の床で寝転ぶ
でも、どーにも暑くて困ったら最後はここ、お風呂場に来る。
床がひんやりしててきもちいい。まだ本格的な夏じゃないはずだけどこの暑さ。
いやはや、まいったにゃ。

| | カテゴリー

2012年10月19日 23:17   初めての庭散歩

クマにゃん

ボクは箱入り息子(室内飼い)だから、普段は家の中やベランダが活動範囲。
でも、昨日からボクだけ特別にハーネスを付けて散歩をしてもいいことになった♪

昨日に続いて2回目の散歩
昨日もちょっとだけ歩きまわったけど、今日は家を一周するぞ!
ということで、まずは裏口からスタート。

芝生の上も散歩したよ
家の裏手には芝生が広がる庭がある。アリンコがたくさんいるから
噛まれないように気を付けながら歩いた。

おおっ、はるか前方にレンジャクバトを発見
おおっ、はるか前方にレンジャクバトを発見!
残念なことにすぐに飛んでいっちゃった。

今日は初めて家の周りを一周した
外の階段の上にも行ってみた。ふんふん、なるほどね。

外の空気を胸いっぱいに吸ってご機嫌なボク
表側にも回ってみた。なるほど、こうなってるのか。
ノミが付くと困るからあまり芝生の上でゴロゴロするなって言われたけど
うれしくてあちこちでゴロゴロしちゃいました。でも、家に帰った途端
雑巾でごしごしされちゃったよ。

最初、ハーネスを付けられたときはすごく嫌で取り外したくて思わず
後ずさりしちゃったけど、外に出た途端にハーネスのことなんて忘れちゃった。
今じゃもう全然気にならない。それよりまた散歩したいにゃ。

| | カテゴリー

2012年10月18日 04:12   一番人気のみったん

クマにゃん

家で一番若いみったん
家で一番若いのは、みったん。
元気が余ってるらしくていつもちょこまかしてる。

短い足で家中をちょこまかと走りまわる
実はみったんは、家に来るお客さんたちの受けが良くて一番人気。
茶色い猫が人気なのか、はてまた短足の猫が人気なのか?(おっと失敬)
そしたら、遊びに来た人が映画の猫といっしょだって言うから調べてみた。
多分「長ぐつをはいたネコ」の茶トラのことを言ってるんだろう。

小柄なのに足だけは大きなみったん
映画の中の猫はかっこいいけど、みったんは短足だしおまけに体のわりに
足が大きい。なーんか、普通の猫と体のバランスが違う感じがする。
でも、遊びに来る人がみったんのことを「かわいい、かわいい」って
言うのはちょいとうらやましいにゃ。

| | カテゴリー