ためんたいこトップページ > クマにゃん日記 > 日詰明男 論文集『音楽の建築』

2006年08月04日

日詰明男 論文集『音楽の建築』

hizume.jpg
にゃ。
今日はボクの友達、といっても猫じゃないよ。黄金比やフィボナッチ数を日夜研究している日詰明男さんが『音楽の建築』(ISBN978-4-9902966-0-5/Star Cage Publishing)を出版したのでそのご紹介。
どんな内容か簡単には説明できないので、いくつか目次を抜粋してみるにゃ。
音楽:黄金の音楽構想 (黄金比に基づく新しいリズム、他)
建築:準周期的平面組織「五勾(ごまがり)」 ペンローズタイルに基づく5重籠目構造、他
英語論文:Real Kecak System、HEXA-PLEXUS、Poly-Twistor 他

是非読みたい!という方はためんたいこのオンラインショップをご覧下さい。

puzzle015b.jpg
なんか難しそうな本だなーと思った方もこれを見たら興味がわくかも。
写真は、ためんたいこ家にある日詰さん考案の Star Cage のランプシェード。本の表紙にもなってるね。
スイスの教会の天井にも巨大なStar Cageがあるんだ。

puzzle016.jpg
真っ暗にして電気をつけるとこんな感じ。
クリスマスツリーのてっぺんに飾ったらきれいだろうね。

moko294big.jpg
ついでにこれも。「我家に猫がやってきた」というページで紹介した写真だ。これも日詰さんが考えた Pentagonal Gravity(copyright 1997 Akio Hizume)。モコにゃんは、むずむずする鼻先をこれにこすりつけてたな。この尖ったところがかくのに調度いいにゃ。

日詰さんの作品に直接触れてみたい方はワークショップがあるよ。詳しくは豊科近代美術館へ問い合わせしてね。

長野県安曇野市 豊科近代美術館 ワークショップ
●工作ワークショップ「黄金比なカタチ!」
講師:日詰明男
8/26(土)・27(日) PM2:00 - 4:00
制作費は無料、要予約、申し込み先:豊科近代美術館まで

投稿者 kuma : 13:42 | コメント (4)

コメント

◆ぽぽんたさん、きれいでしょう。
ためんたいこはStar Cageが大のお気に入りで家にいくつもあるんだよ。
実はこれは木じゃなくて竹なんだ。だからぺっしゃんこにたたむことだって出来るよ。

Star Cage は海猫屋で販売されています。

投稿者 クマにゃん : 2006年08月06日 06:11

きれいなランプですね。Star Cageという名前もいいなあ。
木の部分1つ1つがどんな形でできてるんだろうと見ていたんですが、目が回りそうになりました (@@)
やじり型?三角?星?いろんな形?

投稿者 ぽぽんた : 2006年08月05日 22:15

◆ぱふりんさん、こんばんは。
そういえばパルテノン神殿も黄金比だったね。他にも色んなところで使われているみたいだよ。

> クマにゃんはその本、読んだの???
読んでないけど臭いはかいだにゃ。黄金比って特に臭いはなかったな。

投稿者 クマにゃん : 2006年08月05日 20:38

クマにゃん、こんちは!
黄金比って、確かギリシャのパルテノン神殿もその比率なんだってね。映画のサイズもそうじゃなかったっけ?
きっと難しい本なんだろうね〜。
クマにゃんはその本、読んだの???

投稿者 ぱふりん : 2006年08月05日 19:32

ためんたいこトップページ > メイン