« 海老ちゃんのベビーブーム | メイン | 使い方が違う? »
投稿者 kuma : 22:56 | コメント (10)
◆なべさなさん 素敵でしょ。この時期見るとクリスマスツリーにしか見えませんね。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月05日 08:57
すごいキレイ。 ライトが灯ったこのオブジェ、魅力的だな~。 もちろん、青い空にも、雪の中でもピッタリだよね。
投稿者 なべさな : 2006年12月03日 14:46
◆ぱふりんさん ぱふりんさんはシンプルなデザインがお好みなんですね。 ぱふりんさんのお家の天井が10mあればこのタワーが飾れますにゃ。 キャットタワーの代わりには…ならないか。竹で出来てるから滑るね。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月03日 13:52
フィナボッチタワー、すてき〜。 ごてごて、キラキラに興味のないぱふりんには、こういうシンプル&シックなタワーだと目にとまっちゃいます。 ぬくもりを感じますにゃ。
投稿者 ぱふりん : 2006年12月03日 11:31
◆ぽぽんたさん、ご無沙汰してます。 下の写真は周りの木がいい感じ。まるで絵みたいでしょ。 この雰囲気はまさしくオトナのクリスマスですね~。
◆ゆっきはっちさん この駅は本当におしゃれですね。 でも実をいうとこの駅名は今回初めて知りました。つくばエクスプレスには乗ったことないもんで。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月03日 08:34
下の写真、タワーといい、建物といい、手前のケヤキの木(かな?)といい、とてもいい雰囲気であります。
オトナのクリスマスという感じです。ステキ〜♪
投稿者 ぽぽんた : 2006年12月02日 19:17
出ました、フィナボッチ♪ きれいですねぇ。タワーもいいけど、木がニョキッてはえてるのがカッコイイ…。こういうのの設計図とか模型見るのも楽しいですね。旅行してこういうおしゃれな駅に着いたら外国に来たみたい。行ってみたいなぁ。
投稿者 ゆっきはっち : 2006年12月02日 14:50
◆チャイハネさん、お久しぶりです。 フィボナッチって言葉は響きがおもしろいですよね。 フィボナッチさんっていう数学者の名前から来ているみたいですにゃ。
駅の写真はなかなかでしょ。って、ボクが撮った写真じゃないけどね。 デ・キリコって名前を久しぶりに聞きました。最近、ゲイジュツに触れてないからね。
◆みっくママさん オブジェもいいけど、駅もおしゃれ。 このタワーは自然の中にも溶け込むし、近代的な景色でも合うし不思議ですね。 ボクもふかふか座布団の上でまったり空を眺めていたいですにゃ。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月02日 09:13
駅にこんなお洒落なオブジェがあるとうれしいですね。 まわりの風景とフィボナッチタワーが、とても調和していて素敵。 椅子があれば座って空でもずーと眺めていたいですね。
投稿者 みっくママ。 : 2006年12月02日 02:22
お久しぶりですニャ。 またまた出ましたね、フィナボッチタワー! 私はこのフィナボッチっていう言葉が好きです♪ フィナボッチ、フィナボッチ…だいだらぼっちみたいですニャ…。
それにしてもつくばエクスプレスの駅って外国みたいですね。 デ・キリコの絵みたい…
投稿者 チャイハネ : 2006年12月01日 23:36
トップ ジグソーパズル パズル 四色問題 ゲーム 選択問題 ダウンロード ブログパーツ その他、色々 我家の猫 クマにゃん日記 絵のパズル ジグソーパズル制作
コメント
◆なべさなさん
素敵でしょ。この時期見るとクリスマスツリーにしか見えませんね。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月05日 08:57
すごいキレイ。
ライトが灯ったこのオブジェ、魅力的だな~。
もちろん、青い空にも、雪の中でもピッタリだよね。
投稿者 なべさな : 2006年12月03日 14:46
◆ぱふりんさん
ぱふりんさんはシンプルなデザインがお好みなんですね。
ぱふりんさんのお家の天井が10mあればこのタワーが飾れますにゃ。
キャットタワーの代わりには…ならないか。竹で出来てるから滑るね。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月03日 13:52
フィナボッチタワー、すてき〜。
ごてごて、キラキラに興味のないぱふりんには、こういうシンプル&シックなタワーだと目にとまっちゃいます。
ぬくもりを感じますにゃ。
投稿者 ぱふりん : 2006年12月03日 11:31
◆ぽぽんたさん、ご無沙汰してます。
下の写真は周りの木がいい感じ。まるで絵みたいでしょ。
この雰囲気はまさしくオトナのクリスマスですね~。
◆ゆっきはっちさん
この駅は本当におしゃれですね。
でも実をいうとこの駅名は今回初めて知りました。つくばエクスプレスには乗ったことないもんで。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月03日 08:34
下の写真、タワーといい、建物といい、手前のケヤキの木(かな?)といい、とてもいい雰囲気であります。
オトナのクリスマスという感じです。ステキ〜♪
投稿者 ぽぽんた : 2006年12月02日 19:17
出ました、フィナボッチ♪ きれいですねぇ。タワーもいいけど、木がニョキッてはえてるのがカッコイイ…。こういうのの設計図とか模型見るのも楽しいですね。旅行してこういうおしゃれな駅に着いたら外国に来たみたい。行ってみたいなぁ。
投稿者 ゆっきはっち : 2006年12月02日 14:50
◆チャイハネさん、お久しぶりです。
フィボナッチって言葉は響きがおもしろいですよね。
フィボナッチさんっていう数学者の名前から来ているみたいですにゃ。
駅の写真はなかなかでしょ。って、ボクが撮った写真じゃないけどね。
デ・キリコって名前を久しぶりに聞きました。最近、ゲイジュツに触れてないからね。
◆みっくママさん
オブジェもいいけど、駅もおしゃれ。
このタワーは自然の中にも溶け込むし、近代的な景色でも合うし不思議ですね。
ボクもふかふか座布団の上でまったり空を眺めていたいですにゃ。
投稿者 クマにゃん : 2006年12月02日 09:13
駅にこんなお洒落なオブジェがあるとうれしいですね。
まわりの風景とフィボナッチタワーが、とても調和していて素敵。
椅子があれば座って空でもずーと眺めていたいですね。
投稿者 みっくママ。 : 2006年12月02日 02:22
お久しぶりですニャ。
またまた出ましたね、フィナボッチタワー!
私はこのフィナボッチっていう言葉が好きです♪
フィナボッチ、フィナボッチ…だいだらぼっちみたいですニャ…。
それにしてもつくばエクスプレスの駅って外国みたいですね。
デ・キリコの絵みたい…
投稿者 チャイハネ : 2006年12月01日 23:36