ためんたいこトップページ > クマにゃん日記 > 朝起きたら、家の前は川だった

2006年08月08日

朝起きたら、家の前は川だった




嘘みたいな本当の話。世の中何が起こるかわからないと思ったね。

投稿者 kuma : 10:41 | コメント (5)

コメント

◆ぱふりんさん
台風がまだ来てないのにこの有様。この先が心配ですにゃ。
ぱふりんさんも雨風には気をつけてね。

◆akiさんも大変な思いをされたことがあったんですね。
水が想像以上に流れ込むのが早くてびっくりしました。水は恐いです。

ご近所さんのチームワーク抜群でしょ!ご近所さんは日頃からみんな仲がいいにゃ。
NHKの番組で「ご近所の底力」っていうのがあるけど、まさにこれのことだと実感。

◆陽子さんのお姉さんも大変な思いをされたことがあったんですね。一人暮らしでそういう目に遭うとかなり心細かったでしょう。
台風、今頃どこをほっつき歩いているのでしょう。さっさと通り過ぎてほしい!

◆ミント君、今朝は本当にびっくりだったにゃ。人間たちは早朝から忙しそうで、猫の手も借りたいって言ってたよ。
そういえば、ミント君のお家の方も大変なことがあったよね。車がダメになっちゃったんでしょ。
家の近所でもJAFを呼んだ人がいたみたい。
何があるかわからないから、ボクも非常食のカリカリを確保しておくにゃ。

投稿者 クマにゃん : 2006年08月08日 19:13

クマにゃん、こんにちは!
それはビックリだったね~。
クマにゃんちは大丈夫??
去年の集中豪雨ってやつで、ボクんちの前の道路も川になっちゃったよ。
エレベーターも動かなくなっちゃうし、お父さんの車も水浸しだったんだよ。
一軒家のお家は床上浸水だったみたい。
災害ってやつはいつ来るかわかんないし、防ぎようがないから怖いよね。

投稿者 ミント(ミント&モカ) : 2006年08月08日 15:47

ためんたいこさんのお向かいさんは大変でしたね。
私の姉が岡山で一人暮らしをしていますが、アパートの前の道が梅雨のときに川になって大変だったそうです。
ためんたいこさんも台風が来ていますので、気をつけてください。

投稿者 陽子 : 2006年08月08日 13:44

その驚きはすっごい分かります!
一昨年、私も同じ思いをしました。いつも通り仕事をしてて、気づいたら職場の前の道が川。川になった道を車で1時間半もかけて帰りました。いつ深みにはまるかと、そりゃあもう怖くて怖くて。泣きそうでした。
ためんたいこさんの所はご近所さんのチームワークがすばらしいですね。水も早く引いたようでよかったです。
本当に降りすぎの雨って恐ろしい(><)
最近雨の降り方が異常なので、住む場所には気をつけないとって思います。

投稿者 aki : 2006年08月08日 13:30

しぇ~~っ!
クマにゃんちもお向かいさんも、とりあえず人的被害がなかったのは不幸中の幸いでしたね。
台風の影響かにゃ?
お気をつけください。(気のきいたセリフはいえません)

投稿者 ぱふりん : 2006年08月08日 12:07

ためんたいこトップページ > メイン